HPのメニューを刷新しました
オンライン英会話を営む、カタカナ英会話ジェッタですが、講師、書籍などメニューを見やすくさせていただきました。
通じすぎて怖いカタカナ英会話を求めている人は、アプリや書籍をクリックできますし、
オンライン英会話の体験会は体験会をクリックしていただけます。
オンライン英会話を営む、カタカナ英会話ジェッタですが、講師、書籍などメニューを見やすくさせていただきました。
通じすぎて怖いカタカナ英会話を求めている人は、アプリや書籍をクリックできますし、
オンライン英会話の体験会は体験会をクリックしていただけます。
これからインバウンド(訪日外国人)向けに商品・サービスを販売したいが、英語が苦手な方で手っ取り早く英会話を習得したい場合は、カタカナ英会話ジェッタのインバウンド英会話サービスが、おすすめです。ホテル・旅館・ゴルフ場・小売店・飲食店・サービス業向けに特化した英会話研修で、外国人インバウンド客の接客でお困りのお客様をサポートし、インバウンド客向けの売上を増加させました。
こんにちは。この度、商工会議所 会員様向けカタカナ接客英会話研修サービスを開始いたします。
カタカナ英会話ジェッタの長谷川ですが、クラファンを開始しました。
よろしければ是非とも応援をよろしくお願いします。
-------------------
2025年5月に、訪日インバウンド戦略の書籍を出版したい。
日本では 2018 年頃から、即実行に移せる実務書として、訪日客×マーケティング戦略をうたった書籍は皆無の状態。
著者は、商工会議所や観光協会などから多数依頼があり、訪日インバウンド対策の講演を多数行なっている。
自分の考えを世の中に広めたい。
-------------------
応援はこちら▷▷▷ https://camp-fire.jp/projects/819441/view
【長崎商工会議所で登壇!】国際都市の長崎でセミナーが決まりました。ビジネス含む海外渡航歴40カ国の経験を踏まえて、外国人の勘所をせめていく共感型、参加型セミナーです。面白みを加えて、プチ英会話レッスンも混ぜ込んで、さて当日どうなるか、80名を楽しませる内容に仕上げようと思います。
株式会社JETTAの代表取締役・長谷川雄一朗が、観光地域づくり研修なび(公益社団法人日本観光振興協会)に掲載されました。
海外旅行で到着するのはまず空港。 海外旅行やビジネスシーンで「英語が通じる」安心感を提供する「カタカナ英会話ジェッタ」。わかりやすいカタカナで学べる内容を LINEの友達登録でプレゼント 空港で自信を持って話せる英語を学ぼう!「カタカナ英会話ジェッタ」がサポートします。 せっかくの海外旅行をカタカナ英会話でマスターし楽しみませんか?
こんにちは。サブスクという言葉は、 世間に浸透してきていると思いますが、 1ヵ月間に できるだけたくさん受けたいと言う方向けのコースになります。それがサブスク定額制オンライン英会話に なります。1ヵ月に最大30コマまで入れることができます。 英会話は暗記暗記と言われることも多いですが、1ヵ月あればマスターできます。代表の私もそうですし、各講師陣もそれを指導することが可能です。 短期集中で一気に 学びたいと言う方は、ぜひともチャレンジください。
海外旅行に行くと英語が雑音にしか聞こえない…通訳頼りになってしまう…そんな経験ありませんか?
2024年春頃から、カタカナ英会話オンラインコースを親子で受講する方の事例をご紹介します。きっかけとしては、TikTokの投稿を見たお母様が、高校生の息子さんの将来の投資として、体験会を申し込みしました。今もお母様と息子さんが一緒に受講されております。